急病[語句情報] » 急病

「急病〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

急病の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
藪の中」より 著者:芥川竜之介
かに面倒はありません。 わたしは男を片附けてしまうと、今度はまた女の所へ、男が急病を起したらしいから、見に来てくれと云いに行きました。これも図星《ずぼし》に当....
或る女」より 著者:有島武郎
ではあったのだ。葉子はそこにあったペンを取り上げて紙切れに走り書きをした。倉地が急病になったので介抱のために今夜はここで泊まる。あすの朝学校の時刻までに帰って来....
間諜座事件」より 著者:海野十三
け外した舞台姿のままで現れた。 「皆さん。お静かに願い上げます。唯今女優が一人、急病で亡くなりました。しかしもう事は済みましたから、御安心の上、お仕舞までごゆる....
ゴールデン・バット事件」より 著者:海野十三
った。 「先生は?」 「イヤ、僕ですよ」 「あ、そうですか、実は……」 と私は急病人の話をして、ひどい外傷だから直ぐに来て呉れるように頼んだ。 「伺いましょう....
三人の双生児」より 著者:海野十三
うたれた男というのは安宅真一のことだった。彼は妾と始めて話をしたあの日、話|半に急病を起して座敷に倒れてしまった。妾は驚いて早速医者を呼んでみたところ、だいぶん....
崩れる鬼影」より 著者:海野十三
ところで病院は、小田原病院というのが見付かりました。私はそこへ電話をかけて、急病人であるから、自動車で飛んで来てくれるように頼みました。 さあ、これで一と....
夜叉ヶ池」より 著者:泉鏡花
その夜、丑満の鐘を撞いて、鐘楼の高い段から下りると、爺は、この縁前で打倒れた――急病だ。死ぬ苦悩をしながら、死切れないと云って、悶える。――こうした世間だ、もう....
木の子説法」より 著者:泉鏡花
うのに助けられた。その妾であるか、娘分であるかはどうでもいい。老人だから、楽屋で急病が起って、踊の手練が、見真似の舞台を勤めたというので、よくおわかりになろうと....
茸の舞姫」より 著者:泉鏡花
なった、あの暴風雨は、北海の浜から、潮が迎いに来たのだと言った―― その翌月、急病で斎木国手が亡くなった。あとは散々である。代診を養子に取立ててあったのが、成....
縁結び」より 著者:泉鏡花
その爺様婆様、切籠持参は皆そうするんだっけ。 その年はついにない、どうしたのか急病で、仁右衛門が呻いていました。 さあ、切籠が迷った、白張でうろうろする。 ....
沼夫人」より 著者:泉鏡花
から覗込んで、窓を開けて、と言う婦はあるまい。 いや、無いとも限らん――有れば急病人の許から駈着けて、門を敲いても、内で寝入込んで、車夫をはじめ、玄関でも起さ....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
てきいて上げ、夜中であるから良けないなどとは決して申しませぬ。現世でいうなら丁度急病人に呼び起されるお医者様と言ったところでございましょうか……。 まだまだ細....
卵塔場の天女」より 著者:泉鏡花
ん……従妹め、怒ったの怒らないの、それぎり出て来ない。……音信不通同様で――去年急病で亡くなりました。がその節は、私は大阪へ行っていました。 ああ、信州の姉の....
活人形」より 著者:泉鏡花
急病 系図 一寸手懸 宵にちらり 妖怪沙汰 乱れ髪 籠の囮 幻影 ....
大利根の大物釣」より 著者:石井研堂
よ。水ものですもの、何方だって……。』 漁史は、これには、返辞無かりし。船頭は急病人の看護者の如く、暫く其の側を離れざりしが、『また幾らも来ますから……』とて....