» 手合い

「手合い〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

手合いの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
ろう。 「そこへ行くと、一九《いっく》や三馬《さんば》はたいしたものでげす。あの手合いの書くものには天然自然の人間が出ていやす。決して小手先の器用や生《なま》か....
」より 著者:芥川竜之介
事《よしんはんじ》を怒《おこ》らせるためにわざと判事をつかまえては兄貴を弁護する手合いもあるんですからね。」 「それはあなたからでも話して頂けば、……」 「いや....
或る女」より 著者:有島武郎
もないのはもちろんの事、ややともすれば親切ごかしに無いものまでせびり取ろうとする手合いが多いのだ。たまたま葉子の姉妹の内実を知って気の毒だと思っても、葉子ではと....
星座」より 著者:有島武郎
るんで、学問の尊厳《そんげん》なんて、そんなものがあるもんかい。それは余裕のある手合いがいうことだ。照り降りなしに一生涯家族まで養おうというにはこれが一番|元資....
籠釣瓶」より 著者:岡本綺堂
落したんだね」と、亭主は深い溜め息をついた。 「それでも足利のおあねえ様や分家の手合いが寄り集まって、何とか埒《らち》をあけることに苦労しているんだが、どうも右....
隣の嫁」より 著者:伊藤左千夫
。 午後もやや同じような調子で過ぎた。兄夫婦は稲の出来ばえにほくほくして、若い手合いのいさくさなどに目は及ばない。暮れがたになってはさしもに大きな一まちの田も....
耽溺」より 著者:岩野泡鳴
、その代り甲斐性のなさそうな、いつもふところ手をして遊んでいればいいというような手合いらしい。男ッぷりがいいので、若い時は、お袋の方が惚れ込んで、自分のかせぎ高....
金魚撩乱」より 著者:岡本かの子
は重々知りつつ、どうしても逆なコースへ向ってしまうのだった。誰があんな自我の無い手合いと一しょになるものか、自分にはあんな中途半端な交際振りは出来ない。征服か被....
かんかん虫」より 著者:有島武郎
タニスラフの尼寺から二人尼っちょが来たんだ。野郎が有難い事を云ったってかんかん虫手合いは鼾をかくばかりで全然補足になら無えってんで、工場長開けた事を思いつきやが....
怪しの館」より 著者:国枝史郎
てな」 「よろしゅうござる。大丈夫でござる。……島路、大里、矢田、小泉、これらの手合いへも申し含めましょう。……いや実際あの連中と来ては、飯より人殺しが好物なの....
火の扉」より 著者:岸田国士
、自分に直接の損さえなければ、周囲にどんなことが起ろうと平気の平左右衛門だという手合いの、うようよしていることだつた。 武装解除から以後の二月ほど、彼に民族の....
雑文的雑文」より 著者:伊丹万作
て最も苦手とする連中は、かの「見ない先からすでに感心しない」紳士たちである。この手合いに対しては残念ながら我々は全く策の施しようがないのである。 もしもこの手....
夜の構図」より 著者:織田作之助
、ギリギリの一点を残して、あとは大いに享楽して、それでプラトニックだと称している手合いが多いんだ。一種の性的錯倒ですな。しかし、どっちでもいいや。プラトンはイン....
道は次第に狭し」より 著者:北大路魯山人
放送したのであろうが、かかる連中は、本格的なものの味を知らないことが分る。こんな手合いの美味いと言うのを、そのまま、全世界に向かって放送することは、僭越である。....
料理一夕話」より 著者:北大路魯山人
なると、新しい書画さえ買えば間違いはない、古い物は危険だからとて買わない。こんな手合いが常識人で通るほど、今日は個性のない世の中となっている。人生勉強を怠ってい....