手足纏い[語句情報] » 手足纏い

「手足纏い〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

手足纏いの前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
死体の匂い」より 著者:田中貢太郎
いて泣いていた。上の二人の子供は暑中休暇に土佐へ往ってまだ帰っていなかったので、手足纏いがすくなかった。末の女の児は赤いメリンスの単衣を着ていた。私はいきなり末....
車屋の小供」より 著者:田中貢太郎
を往来している比のことであった。その車を曳いている車夫の一人で、女房に死なれて、手足纏いになる男の子を隣家へ頼んで置いて、稼ぎに出かけて往く者があった。 小供....