抱き茗荷[語句情報] » 抱き茗荷

「抱き茗荷〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

抱き茗荷の前後の文節・文章を表示しています。該当する1件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
娘煙術師」より 著者:国枝史郎
美作の印籠で、妾があの時にすりましたと、お粂様がおっしゃって渡してくだされたが、抱き茗荷の定紋が、金|蒔絵をなして付いている。美作の印籠に相違あるまい」 こう....