抱腹絶倒[語句情報] »
抱腹絶倒
「抱腹絶倒〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
抱腹絶倒の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「古典風」より 著者:太宰治
も大笑いのナンセンスが出現するようでございます。教養の、あらゆる道は、目的のない
抱腹絶倒に通じて在るような気さえ致します。私はこの世で、いちばん不健康な、まっく....
「愛と美について」より 著者:太宰治
ぐしゃと踏みつぶして、おどろきの余り、ひッという貧乏くさい悲鳴を挙げたので、満座
抱腹絶倒して、博士のせっかくの正義の怒りも、悲しい結果になりました。けれども、博....
「思案の敗北」より 著者:太宰治
よい。文化の果の、花火である。理智も、思索も、数学も、一切の教養の極致は、所詮、
抱腹絶倒の大笑いに終る、としたなら、ああ、教養は、――なんて、やっぱりそれに、こ....
「三郎爺」より 著者:宮本百合子
、ようやく彼が忘られようとしていた或るとき、突然、まったく思いもかけず、村の者が
抱腹絶倒するようなことが突発した。 それは、あんなにして、自分で顔まで剃って嫁....
「爆弾太平記」より 著者:夢野久作
その一つ一つが「助けてくれ助けてくれ」と五色の悲鳴をあげているのだから、平生なら
抱腹絶倒の奇観なんだが、この時はドウシテ……その一人一人が絶体絶命の真剣なんだか....
「近世快人伝」より 著者:夢野久作
打寄って開いてみると中には何も這入っていなかった。正真正銘の白紙だけだったので皆
抱腹絶倒した。 しかし心ある二三の人は涙を浮べて感心した。 「奈良原到は流石に....
「街はふるさと」より 著者:坂口安吾
ようなものの朗読にはじまって、ランランラン、ラララと唄って、賑やかなこと、満座は
抱腹絶倒、長平も例外ではない。涙がにじむほど笑い痴れた。しかし、 「こんな顔は珍....
「我が人生観」より 著者:坂口安吾
故障だらけだ。 「トマサンの一生」なる小説は、まことに、故障だらけである。一読、
抱腹絶倒。だって、そうじゃないか。チンピラ女学生の、ネバア・ハップンまがいの密書....
「S夫人への手紙」より 著者:岸田国士
的制約があつたほどです。模範学生ばかりいる学校を芝居の舞台でみせたら、それこそ、
抱腹絶倒の喜劇になるということを、われわれはすこし気がついてもいゝように思いますが、どうでしよう。奥さん?....
「円太郎馬車」より 著者:正岡容
なかに江戸っ子らしいやせ我慢なところが無類で、ここも圓太郎は上出来だった。お客は
抱腹絶倒した。 ……トド今月の月番先生、お茶ケに酔っぱらったつもりでクダを巻く....
「わが寄席青春録」より 著者:正岡容
う名称はいまだなかったろうが)がいて一年三百六十五日出演している桂春團治でも必ず
抱腹絶倒爆笑王と肩書をつけるし、三遊亭圓馬の説明には東京人情噺の名人と註すること....
「私の洋画経歴」より 著者:小野佐世男
メーベル・ノーマンド等数えきれぬほどの喜劇スターが現れ明朗な奇想天外のギャグには
抱腹絶倒したものである。まったく胸のすくような明るい喜劇で、ここに現れる美人軍を....
「チベット旅行記」より 著者:河口慧海
ございます。ですから其霰を防ぐ方法を立てなくてはならぬ。その方法が実に奇々怪々で
抱腹絶倒せざるを得ないのです。
。だからこの八部衆の悪神と合戦をやってその....
「民族優勢説の危険」より 著者:新渡戸稲造
《うたが》っている。然るに総て秀でたものはアングロ・サクソンなりと言うに至っては
抱腹絶倒の至りである。一体|英吉利《イギリス》の国土にアングルス人種がどれほどい....
「三国志」より 著者:吉川英治
気に突入しようなどという計画も行ってみたが、 「彼の戦法は、まるで児童の戦遊び、
抱腹絶倒に値する」 と、厳顔は、一笑のもとに、その足掻を見ているだけで、張飛の....