» 押さえる

「押さえる〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

押さえるの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
人造物語」より 著者:海野十三
盤が帰ったため、反って博士の手によって行動することとなり、助手のピーターを逆に取押さえるところで物語は了っている。その電波嬢は、あとで解体せられ、スプリングや電....
沈没男」より 著者:海野十三
ので、起きようかと思うが、すぐサラ・ベルナールのような顔した看護婦が来て、上から押さえるので、やりきれない。もっとも余は、すっかり風邪をひいて、かくの如く純毛純....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
感覚がとどき得ない高い所にあるにもかかわらず、女のそばには二人の婦人が、悲しみを押さえるような極めて静かな声で話していた。 「このかたはもう一時間以上もこうして....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
にいるのは誰だ」 声をかければ逃げるのは判っていたが、無言で他人《ひと》を取り押さえるわけには行かないので、半七は先ず声をかけると、相手は果たして一目散に逃げ....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
えて、すぐにその女を取り押さえました。 付いていた別手組もおどろいて、その女を押さえると、女は何も取った覚えはないと云う。袂や内ぶところや帯のあいだを探しても....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
吉は涙をながして喜んだ。 「そこで、その伝蔵のありかを突き留めて、わたしらの手で押さえるならば仔細はねえが、おまえさんの手で討つとなると、仕事がちっと面倒だ。伝....
箕輪心中」より 著者:岡本綺堂
くなって、さっきの恨みとはまた違った悲しみに、あたらしい涙がおのずと湧き出るのを押さえることができなかった。 「実はそういう訳なんだから、このお人のことを決して....
カラカラ鳴る海」より 著者:小川未明
ました。若者たちはすぐにこの港から出てゆくように、もし聞かなければ、その船を取り押さえるなりその筋へ訴え出るなり、するからといったのであります。 すると、その....
眠い町」より 著者:小川未明
ると見るまに車の運転は止まってしまいました。で、群集は、この無礼な自動車を難なく押さえることができました。 またあるとき、ケーは土木工事をしているそばを通りか....
ニッケルの文鎮」より 著者:甲賀三郎
の文鎮というのは先生がフルスカップって、そら大きな西洋の罫紙ね、あれを広げたまま押さえる為に特別にお拵えになったので、長さ一尺以上あるでしょう。ニッケルなんです....
現場の写真」より 著者:小酒井不木
をさとって、私とともに飛びかかりました。 数分の格闘の後、私たちは、按摩を取り押さえることができました。 * * * 翌日、礼に来られた小....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
ると、これを相当さきに食べさせる気であとは比較的簡単なため、あわれ翌朝まで空腹を押さえる運命に立ちいたらなければならない。 ただ一言、鰯に似た塩づけの魚で、ブ....
蛆の効用」より 著者:寺田寅彦
で、安心して野天や明け放しの家で寝ると、風邪を引いて腹をこわすかもしれない。○を押さえると△があばれだす。天然の設計による平衡を乱す前には、よほどよく考えてかか....
カラマゾフの兄弟」より 著者:ドストエフスキーフィヨードル・ミハイロヴィチ
アリョーシャの見たことのないような妙な表情を浮かべた。それは若々しいまじめさと、押さえることのできないほど力強い、露骨な感情の表われであった。「カテリーナさんは....
レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
しないのは事実であると。郵便で被追放者にあてられた手紙は、警察の方で忠実に途中で押さえるので届くことはきわめてまれであるのを、だれも知らないではなかった。その事....