権益[語句情報] » 権益

「権益〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

権益の前後の文節・文章を表示しています。該当する8件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
空襲葬送曲」より 著者:海野十三
た。外交文書には、次第に薄気味のわるい言葉が織りこまれて行った。お互の国の名誉と権益のために、往復文書には、強い意識が盛られていった。 その外交戦の直ぐ裏では....
思想と風俗」より 著者:戸坂潤
財産自身の保護さえが決して充分に実行され得ないので、人命財産に直接関係ある名誉や権益其の他のものの保護も、法律の重大な目的になっている。だから警察権はそれだけ、....
「モダン猿蟹合戦」」より 著者:宮本百合子
り「ワン、ワン」とやっている。――搾られているわれわれ大衆の立場からでも、満蒙の権益擁護は認めることが出来るなどと嘘をついている。ブルジョア・地主につらまって、....
鬼仏洞事件」より 著者:海野十三
を七十キロほど遡った、江岸の○○にある奇妙な仏像陳列館であった。 これは某国の権益の中に含められているという話だが、今は土地の顔役である陳程という男が管理にあ....
日本イデオロギー論」より 著者:戸坂潤
だというわけである。之が東洋の「現実」である。 「茲に於て満州問題を見ますると、権益問題とか、或いは生命線問題とか簡単に唯物論のみで考えて行くことは大なる過であ....
社会時評」より 著者:戸坂潤
のは学生自身だろう。ここでは元来が善良な併し金があって少しばかり利口でない学生の権益が、風紀警察の消長と逆比例するわけだ。そういう学生達にとっては風紀警察位い無....
赤げっと 支那あちこち」より 著者:国枝史郎
内へ碇泊させて居り、支那側では又そんな威嚇に一向お構い無く、租借地を返せ! 特殊権益を返せ! と吼えているということや、等、々、々……書かなければならないのだよ....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
のである。すなわち政治関係者は無併合、無賠償の平和を欲したのであるが統帥部は領土権益の獲得を主張し、ついに両者の協調を見る事が出来なかった。 我が国に於ては「....