正心[語句情報] »
正心
「正心〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
正心の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「俳諧の本質的概論」より 著者:寺田寅彦
松のことは松に、竹のことは竹に聞いて、いわゆる格物致知の認識の大道から自然に誠意
正心の門に入ることをすすめたものとも見られるのである。この点で風雅の精神は一面に....
「獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
》声と称する蛮声をあげ(詩人はまだその時期にいるが)ましたが、この頃はいくらか平
正心に戻りかかってもいます。それに、一つああいう文学者の集団で、企画的活動をして....