比べる[語句情報] » 比べる

「比べる〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

比べるの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
柄な、色の黒い、眇《すがめ》の小銀杏《こいちょう》が、振り返って平吉と馬琴とを見比べると、妙な顔をして流しへ痰《たん》を吐いた。 「貴公は相変らず発句《ほっく》....
」より 著者:芥川竜之介
ていた。広子は勿論《もちろん》篤介に何の興味も感じなかった。辰子も――辰子は姉に比べると、一層彼を好まぬらしかった。あるいはむしろ積極的に憎んでいたとも云われる....
開化の良人」より 著者:芥川竜之介
えていました。が、三浦の愛《アムウル》の相手として、私が想像に描いていた新夫人に比べると、どこかその感じにそぐわない所があるのです。もっともこれはどこかと云うく....
煙管」より 著者:芥川竜之介
家《びきすいさんけ》の次を占めている。勿論、裕福な事も、当時の大小名の中で、肩を比べる者は、ほとんど、一人もない。だから、その当主たる斉広が、金無垢《きんむく》....
お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
き》な事をするな。」 そう云う兄の声の下から、洋一は兄にかぶりついた。兄は彼に比べると、遥に体も大きかった。しかし彼は兄よりもがむしゃらな所に強味があった。二....
素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
ると、必ず落莫《らくばく》たる空虚の感じに圧倒されるのが常であった。その悲しみに比べると、今の彼の寂しさが、より強いものとは思われなかった。が、一人の母を恋い歎....
少年」より 著者:芥川竜之介
さ》である。あるいはまた高い時計台の下に鉄道馬車の通る銀座である。それらの風景に比べると、この家々だの水路だのは何と云う寂しさに満ちているのであろう。鉄道馬車や....
将軍」より 著者:芥川竜之介
だった。戦争は、――彼はほとんど戦争は、罪悪と云う気さえしなかった。罪悪は戦争に比べると、個人の情熱に根ざしているだけ、×××××××出来る点があった。しかし×....
秋山図」より 著者:芥川竜之介
のあり次第、ぜひ一度は見ておおきなさい。夏山図《かざんず》や浮嵐図《ふらんず》に比べると、また一段と出色《しゅっしょく》の作です。おそらくは大癡《たいち》老人の....
さまよえる猶太人」より 著者:芥川竜之介
いはしなかったか――と、こう自分は疑ったのである。 第二の疑問は、第一の疑問に比べると、いささかその趣を異にしている。「さまよえる猶太人」は、イエス・クリスト....
歯車」より 著者:芥川竜之介
行路」を読みはじめた。主人公の精神的闘争は一々僕には痛切だった。僕はこの主人公に比べると、どのくらい僕の阿呆だったかを感じ、いつか涙を流していた。同時に又涙は僕....
杜子春」より 著者:芥川竜之介
ないのです。大金持になれば御世辞を言い、貧乏人になれば口も利かない世間の人たちに比べると、何という有難い志でしょう。何という健気な決心でしょう。杜子春は老人の戒....
江口渙氏の事」より 著者:芥川竜之介
なに長く書いた事はない。それが書く気になったのは、江口や江口の作品が僕等の仲間に比べると、一番歪んで見られているような気がしたからだ。こんな慌しい書き方をした文....
小杉未醒氏」より 著者:芥川竜之介
した時、其処に居合せた天岡均一氏が、初対面の小杉未醒氏に、「小杉君、君の画は君に比べると、如何にも優しすぎるじゃないか」と、いきなり一拶を与えた事がある。僕はそ....
良夜」より 著者:饗庭篁村
巡廻あり。予が講義を聴かれて「天晴慧しき子かな、これまで巡廻せし学校生徒のうちに比べる者なし」と校長に語られたりと。予この事を洩れ聞きてさては我はこの郷に冠たる....