民間人[語句情報] » 民間人

「民間人〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

民間人の前後の文節・文章を表示しています。該当する8件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
近時政論考」より 著者:陸羯南
法」を草し、もっていささか維新以来政府の立法的変遷を略叙せり、今や議会まさに開け民間人士の実地に運動せんとするに際し、この編を草してもって民間の政論的変遷を略叙....
道標」より 著者:宮本百合子
なけりゃなりますまいね」 ほかに思案もないという風に云った。 「モスク※にいる民間人と云えば、われわれぐらいのものだし……何しろ、想像以上にこまかく観られてい....
今日の日本の文化問題」より 著者:宮本百合子
題として、この追放該当者の行方が問題である。日本の民主化に関係をもって、日本の「民間人」の素質を検討することがきわめて重大な課題である。元陸海軍軍人の上級者が軍....
鬼畜の言葉」より 著者:宮本百合子
。広島の平和都市、長崎の国際都市建設案を、議会満場一致で賛成、感謝したところで、民間人の代表めかしてものをいう人の本心が、こうも荒々しい実際を見れば、して貰うこ....
我が人生観」より 著者:坂口安吾
の観光課とか日本登山家協会とかその専門の方面が責任を持って道標を立てずに、地元の民間人にそれを任せて済ませておくというのが第一の手落ちであろう。その手落ちは咎め....
明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
製鉄所を国家の事業としてやると、国際的にうるさい。半官半民でも、おもしろくない。民間人にやらせる一手であるが、幸い志を同うする者に大政商加納五兵衛という者がいた....
アーニイ・パイルの前に立ちて」より 著者:小林一三
し、当然革命的胎動の起りうる機運を逸すべからざるを痛感した。帝劇こそ、正に、我々民間人の創設すべき放送局の候補地であるべきを空想せざるを得ないからである。 民....
母子像」より 著者:久生十蘭
から、ジープで野戦病院へ連れて行きました……サイパンの最後の近いころ、三万からの民間人が、生きて捕まったらアメリカ人に殺されると思って、親子が手榴弾を投げあった....