汚名[語句情報] »
汚名
「汚名〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
汚名の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
ざいました。またよしんばそうでないにしても、かような場合に立ち至って見れば、その
汚名も受けずには居《お》られますまい。まして、余人は猶更《なおさら》の事でござい....
「放浪」より 著者:織田作之助
ならなかった。そんな前例を作れば、ことは都亭一軒のみならず、温泉場の料理屋全体が
汚名を蒙ることになり、ひいてはここで河豚を食うなと喧伝され、市の繁栄に影響すると....
「半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
体を見とどけた喜平らは岩見重太郎の二代目とまでは行かなかったが、ともかくも弱虫の
汚名《おめい》をすすぐことが出来たので、大手を振って町内を押しあるいた。怪獣のゆ....
「幽霊塔」より 著者:黒岩涙香
を盡させさえせば秀子は終に私の妻、サア私の妻に極まりさえせば三日と経ぬうちに其の
汚名は消えますから」余「だって夫は」権田「だって夫はと云う其の心が即ち私と同じ心....
「仇討禁止令」より 著者:菊池寛
一 鳥羽伏見の戦で、讃岐高松藩は、もろくも朝敵の
汚名を取ってしまった。 祖先が、水戸黄門光圀の兄の頼重で、光圀が後年|伯夷叔斉....
「婦系図」より 著者:泉鏡花
たに、人は怨みません。自分の越度だけれど、掏摸と、どうしたの、こうしたの、という
汚名を被ては、人中へは出られません。 先生は、かれこれ面倒だったら、また玄関へ....
「浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
に片づけてしまう方が、いろいろな点から考えてどの位上分別かわかりません。脱艦者の
汚名を着せられた川上も、そこではじめて救われるのです。艦長、どうか練習艦隊を飛行....
「フランダースの犬」より 著者:菊池寛
全く幼い時から会う人毎に可愛がられ、ほめられて大きくなった身が、突然あられもない
汚名をきせられ、その頼りにしていた世間の、打って変った冷たい素気ない態度を堪えし....
「潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
スブルグ家の光栄を、貴方一人の影で覆い、卑怯者、逃亡者、反逆者と、ありとあらゆる
汚名を着せられて、今度は共和国を守る、心にもない楯に変えられてしまったのです。 ....
「大捕物仙人壺」より 著者:国枝史郎
義時に笑われまいとな。実に義時は偉い奴だ。天下泰平のそのためには、甘んじて賊臣の
汚名を受け、しかも俯仰天地付くのは愚の話だ。新時代を逃がしてはいけない。日本を基....
「前記天満焼」より 著者:国枝史郎
うに呟いた。 「とはいえ騒動の失敗は、まだまだ我慢することが出来る。しかし盗賊の
汚名だけはどんなことをしてもお着せしてはならない」 矩之丞はフラフラと歩いて行....
「娘煙術師」より 著者:国枝史郎
お選びなさいましと。妙な人間と交際ろうものならご家名を穢すばかりでなくて謀叛人の
汚名さえ着ましょうと。……そこへ行くとここに控えておられる山県紋也先生などは、よ....
「偽刑事」より 著者:川田功
いッ」独語の様にこう云って置いて又続けた。 「名誉ある高等官の妻に向って、能くも
汚名を着せたもんです。此儘黙って済されるもんですか。私は出る所へ出て明瞭明しを立....
「エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
をのがれるために罪名を被るのも、どちらもいやだ。そして敏感に、すべての物を、この
汚名を与えられたとき受けたすべての物を味わいしめるものです。もうたくさんです」―....
「放浪」より 著者:織田作之助
にならなかった。そんな前例を作れば、ことは都亭一軒のみならず温泉場の料理屋全体が
汚名を蒙ることになり、ひいてはここで河豚を食うなと喧伝され、市の繁栄にも影響する....