河原撫子[語句情報] »
河原撫子
「河原撫子〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
河原撫子の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「梓川の上流」より 著者:小島烏水
《なでしこ》(実は甲州にもある)が、真紅に咲いている、河原に咲くことが多いので、
河原撫子と、土地の人はいうようだ、森と川の間に、一筋道が通じている、本流に「へ」....
「顎十郎捕物帳」より 著者:久生十蘭
の御息女加代姫さま。 髪をさげ下地にして、細模様の縫入墨絵《ぬいいれすみえ》で
河原撫子《かわらなでしこ》を描いた白絽《しろろ》の単衣《ひとえ》に綿の帯を胸高《....