海賊[語句情報] » 海賊

「海賊〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

海賊の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
心中浪華の春雨」より 著者:岡本綺堂
先に処刑《しおき》を受けた男は赤格子《あかごうし》という異名《いみょう》を取った海賊であった。女は北の新地のかしくといった全盛の遊女で、ある蔵《くら》屋敷の客に....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
の生長のようにではなく、植物の萠芽のように。 × 一|艘の船が海賊船の重囲に陥った。若し敗れたら、海の藻屑とならなければならない。若し降ったら....
海底大陸」より 著者:海野十三
たが、やがて静かにいった。 「わたしの考えでは、やはり、これは怪潜水艦を利用する海賊団のしわざだと思うのです」 「海賊団ですって。海賊団がメリー号をうち沈めたの....
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
だに紅い旗のようなものが続いてみえた。 距離が遠いのでよく判らないが、あるいは海賊か、あるいは異国の兵かと、舟びとを呼んでたずねると、かれらは手をふって、なん....
少年探偵長」より 著者:海野十三
をしたことに深い同情のことばをかけた。そのあとで老人は二少年から問われるままに、海賊王デルマがこしらえた黄金メダルの二片について、彼の知っているだけの秘話を月明....
怪星ガン」より 著者:海野十三
てきたじゃないか」 「ああ、あれなら知っているよ。『宇宙の女王』号を襲撃した空の海賊――というのもおかしいが、おそるべき宇宙の賊だもの。きみの発音が悪いんだよ」....
恐竜島」より 著者:海野十三
らんでいたんだが……まさか、これほど大きいものとは思わなかった。……どう見ても、海賊の残していった金貨の大箱が五つも六つもあるようす……時価になおすと、どえらい....
暗号音盤事件」より 著者:海野十三
さあ、そんなこと、分らないわ――。あら、お友達が来るわ――その人達は、イギリスの海賊じゃないかしらと思うのよ。もう、何のお話も中止よ」 バーバラがここまでいっ....
共軛回転弾」より 著者:海野十三
、金博士の最近の発明兵器を調べておいてやろうと、たちまちチーア卿は先祖から継承の海賊眼を炯々と輝かし、そこらをごそごそやりだしたことである。 おどろいたことに....
幽霊船の秘密」より 著者:海野十三
と船長は呻っていたが、 「ひょっとすると、どこかの軍艦かもしれない。さもなければ海賊船か。――で、その遭難の位置は、一体どこなのか」 「その位置は不明です。もっ....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
の意志にさからって結婚した。男はアメリカ生まれのすこぶる怪しい人物で、世間からは海賊であると認められていた。彼女は信用の厚い商人の娘で、結婚するまでは乳母に育て....
幸福のうわおいぐつ」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
いるのだとおもいました。そこで会話は、どうにかつじつまがあいました。一四九〇年の海賊戦争もつい近頃のことでしたから、これも話題にのぼらずにいませんでした。で、イ....
悪因縁の怨」より 著者:江見水蔭
ますがね」 「ふむ、なんだい、どんな曰くが有るんだね」 「あの娘の父親は、名代の海賊で御座いました」 「えッ、海賊?」 「竜神松五郎と云って、遠州灘から相模灘、....
バットクラス」より 著者:岡本かの子
つける。 およそ強奪したものはみな美しいとは英国の貴族の祖先が近東を荒し廻った海賊船時代からの経験である。スワンソン夫人のピジャマはオックスフォード街の××高....
小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
であらためて注釈を加えるまでもなく、鎌倉時代の末期から我が四国西国の人民は一種の海賊組を組織して、しばしば朝鮮や明国の海岸をおびやかした。かの八幡船といい、胡蝶....