添言葉[語句情報] »
添言葉
「添言葉〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
添言葉の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「カインの末裔」より 著者:有島武郎
か、そんな事は先ず後廻しでもいい事だとか、自分のいい出した事を自分で打壊すような
添言葉《そえことば》を付加えるのを忘れなかった。仁右衛門はちょうどそこに行き合せ....
「血の文字」より 著者:黒岩涙香
出しませんが」と綴る言葉も覚束なし余「夫とも太郎殿に随て行きでもしましたか」此|
添言葉に力を得倉「あゝ思い出しました、爾々全く所天に随て行たのです余「では馬車に....
「剣侠」より 著者:国枝史郎
、主水に取らせるという有難き御諚、首尾よく本望遂げた上は、家督相続知行安堵という
添言葉さえ賜った。 「お兄様|妾も是非にお供を」 いよいよ旅へ出るという間際に....