然うしたら[語句情報] » 然うしたら

「然うしたら〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

然うしたらの前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
政談月の鏡」より 著者:三遊亭円朝
しく掛合ってもあの子が心配をするから、其処《そこ》は旨く話合いにして百両取るよ、然うしたら私《わっち》は質から出したい着物がある、そうなるとお前さんに芝居を奢り....
菊模様皿山奇談」より 著者:三遊亭円朝
ア分んねえ、咎も報いも無えものを殿様が手出しいして、槍で突殺すと云うだから、敵が然うしたら斯うだと仕方話いしてお目に掛けたゞ、敵なら捻り殺すだが、仕方話で、ちょ....
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)」より 著者:三遊亭円朝
か千石にもお成りなさるに相違有りませんから、私も大した御扶持が戴けましょうから、然うしたらお母さんを斯んな処には置きません、直に屋敷へ引取って柔らかい着物を着せ....