片開き[語句情報] »
片開き
「片開き〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
片開きの前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「雪たたき」より 著者:幸田露伴
」 と、蹴つけた。ト、漸くに雪のしっかり嵌り込んだのが脱けた途端に、音も無く門は
片開きに開いた。開くにつれて中の雪がほの白く眼に映った。男はさすがにギョッとしな....
「十四日祭の夜」より 著者:宮本百合子
頃ヴォージラールのホテルへ帰って来た。いつもは十二時過ると扉《ドア》もおとなしく
片開きにしてある入口が、今夜はさあっと開いたままで、煌々と燈火のついた広間に人影....