猛り狂う[語句情報] » 猛り狂う

「猛り狂う〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

猛り狂うの前後の文節・文章を表示しています。該当する8件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
陳宝祠」より 著者:田中貢太郎
うな声がまた起った。 祝いの席にいた親類の者がばらばらと走ってきた。親類の者は猛り狂う封生を総がかりでなだめなだめ外へ伴れて往った。杜陽は起きあがってそれを追....
煩悩秘文書」より 著者:林不忘
を出てから帰るまで、ああして白の弥四郎頭巾に、すっぽり面体を押し包んで。 内に猛り狂う煩悩を宿し、外に、おのれを仇とつけ狙う三つの煩悩の鬼ありとも知らず、祖父....
死刑囚最後の日」より 著者:豊島与志雄
が、息をはずませたきれぎれの笑いが、ふしぎな唄の言葉にまじって聞こえた。それから猛り狂う歓呼の声がおこった。拍子をとってぶつかりあう鎖の音が、それより鈍い唄声に....
新西遊記」より 著者:久生十蘭
ように盛りあがり湧きたち、うねりかえし逆巻き、想像に絶した異様な波動を示しながら猛り狂う。智海は咫尺も弁ぜぬ砂霧のなかで藻掻きまわっていたが、砂の大波は後から後....
地上」より 著者:島田清次郎
しいうちにお互いの触れ合い結び合う生命を感じ合った。ああ、荒れすさぶ嵐よ、吹け!猛り狂う運命の晦冥を自分達の新しい生命は照輝するであろう。 「怕がっちゃだめです....
水晶の栓」より 著者:新青年編輯局
きるんだ……俺は貴様達に跪いて憐を乞わしてやるんだ……地面へ手をつかして……』と猛り狂うのを折よく入って来た父と下男との手を借りてメルジイが戸外へ突き出しました....
ちょうと怒濤」より 著者:小川未明
ろうと思ったのであります。 天気の変わる前兆か、西の夕焼けは、気味の悪いほど、猛り狂う炎のように渦巻いて紅くなりました。 ちょうが、大きな羽をはばたいて、庭....
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)」より 著者:三遊亭円朝
/\それはお前さんが善くない、然ういう性質だから眼も悪くなる、心を静かにしないで猛り狂うと、却って逆上して眼に障る、何事も私にお任せ」 小「はい/\」 山田「尼....