生き霊[語句情報] » 生き霊

「生き霊〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

生き霊の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
ドグラ・マグラ」より 著者:夢野久作
と見ますと。ズント昔は精神病者を。神の心が移ったものと。畏れ敬い礼拝したり。又は生き霊、死霊の所業と。物を供えて大切にかけたが。それはまだしも処によっては。こい....
作画について」より 著者:上村松園
炎のようにやけつく形相を描いたものであります。 謡曲「葵の上」には六条御息女の生き霊が出て来ますが、あれからヒントを得て描いたもので、最初は「生き霊」と題名を....
霊的本能主義」より 著者:和辻哲郎
す。恋の怨みに世を去り、悲痛なる反抗心に死する人が世に遺す凄き呪い。一念の凝った生き霊。藤村操君の魂魄が百数十人の精霊を華厳の巌頭に誘うたごとく生命の執着は「人....
宮本武蔵」より 著者:吉川英治
が圧倒を感じた者――そういう他人に対しては、いつまでも執着を断つことができない。生き霊のように、その相手に勝つことを忘れることが出来ないのである。 「残念だ」 ....