算額[語句情報] »
算額
「算額〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
算額の前後の文節・文章を表示しています。該当する8件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「幽霊塔」より 著者:黒岩涙香
隠退したいと思い、数年来、金子を溜めて居りますが今の三千ポンドで丁度、兼ねての予
算額に達したのです、今まで随分人を救い、危険な想いをしましたから此の一回が救い納....
「旅愁」より 著者:横光利一
いにしないとここの文化には対抗出来ん。日本政府の一年の予算金額と、パリ市一年の予
算額と同じじゃないか。これで資本主義がどうのこうのと云ったところで、ぶち壊す資本....
「ソヴェトの芝居」より 著者:宮本百合子
られた予算をもっているって。ここでも、その予算が出て来る。ソヴェトの劇場はその予
算額に応じて、凡《およ》そ五つのグループに分けられてる。グループ一で、一ヵ月二万....
「現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
ならぬ」というので、軍事費と災害費とを正直に対比させてはいるのだが、一体この総予
算額の範囲内で配分を変更しろというのか、それとも総予
算額そのものをもっと膨大にし....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
いかんを問わず奨励金を加算したものを、決して超過することは出来ない。そしてこの加
算額は、ほんの少しでも供給の不足があれば生ずる価格の騰貴に比べれば、全く何でもな....
「芸術と数学及び科学」より 著者:三上義夫
やった人はすこぶる多い。もとより、ことごとくこれを網羅することはできない。 〈二
算額の現状〉 諸国の神社仏閣に絵馬が多く奉納されていることは、人の皆知るところ....
「文化史上より見たる日本の数学」より 著者:三上義夫
書物が絵ばかりで、その上に歌のようなものを加えて問題を説明しているだけのもある。
算額といって額面に算法の問題や解を書いて神社仏閣の絵馬にあげる風は盛んに行われた....
「挙国一致体制と国民生活」より 著者:戸坂潤
うような倫理に到着したのが、この時期からである。而も、軍部の見解のこの転向は、予
算額の総額を少しでも縮小したいという国民の要望に対応する回答として生じたものだっ....