純金[語句情報] » 純金

「純金〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

純金の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
河童」より 著者:芥川竜之介
たにせよ、僕には全然新しい世界を、――広い世界をのぞかせました。ゲエルは、いつも純金の匙《さじ》に珈琲《カッフェ》の茶碗《ちゃわん》をかきまわしながら、快活にい....
或る女」より 著者:有島武郎
いう事を聞きながらその指に目をつけていたが、四つの指輪の中に婚約の時取りかわした純金の指輪もまじっているのに気がつくと、自分の指にはそれをはめていなかったのを思....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
なくとも、その一部を鋳潰して、何かの形に変えて置くようなことが無いとも限らない。純金の伸べ棒を芯《しん》に入れて、それを大きい蝋燭に作って置くなども、確かに一つ....
三つのなぜ」より 著者:芥川竜之介
いたのにも違いなかった。この矛盾はいつもソロモンには名状の出来ぬ苦痛だった。彼は純金の獅子を立てた、大きい象牙の玉座の上に度々太い息を洩らした。その息は又何かの....
少年探偵長」より 著者:海野十三
よう。あんたさんのお望みですさかいに、大まけにまけまして、二十万円ですな。あれは純金に近いものでな、そのうえ、えらい由緒のあるもので、二十万円は大勉強だっせ」 ....
戦時旅行鞄」より 著者:海野十三
て、やおら金博士の方へ向き、 「天井のあそこにある彫刻な、あれは中々古いもので、純金だよ。よっく御覧!」 「へえ、あれがね」 金博士を向く、王大先生はお尻のと....
時限爆弾奇譚」より 著者:海野十三
もこの味がもう一歩……」 「そこで、何でございますなあ、そのコンパクト型爆弾で、純金でもってお作りになったものがありましたそうで……」 「あったよ。すばらしい出....
黒百合」より 著者:泉鏡花
下っ腹に毛のない姉御も驚いて目を※った。その容貌、その風采、指環は紛うべくもない純金であるのに、銀流しを懸けろと言うから。 「これですかい。」 「ちょいと遣って....
旅なかま」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
うな白馬に、ダイヤモンドとルビイのかざりをつけてのっていました。お召の乗馬服は、純金の糸を織ったものでした、手にもったむちは、お日さまの光のようにきらきらしまし....
眠る森のお姫さま」より 著者:楠山正雄
、ナイフだの、フォークだので、こののこらずが、ダイヤモンドとルビーをちりばめた、純金製のものでした。 ところで、みんなならんで食卓についたとき、ふと見ると、い....
ジャックと豆の木」より 著者:楠山正雄
品のいい貴婦人のような身なりをして、白い杖を手にもっていました。杖のあたまには、純金のくじゃくを、とまらせていました。そしてふしぎな豆が、ジャックの手にはいるよ....
貞操問答」より 著者:菊池寛
になった、みの紙の書付をひらひら出して見せた。 一、金二十三円九十二銭也 平打純金指輪。五匁二分(一匁四円六十銭也) 一、金二十円二十四銭也 平打純金指輪。....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
したたるばかりにしていた。彼女は、祖母の祖母がオランダのザールダムから持ってきた純金の装身具をつけ、昔の粋な胸かざりをつけ、さらに男性の胸をときめかすような短い....
チベット旅行記」より 著者:河口慧海
ってあります。それからその仏の前に並べてある七つの水皿、燈明台、供物台等は多くは純金で、ごく悪い所に在るのでも銀で拵えてある。その仏像、仏具及び装飾の金繍等が互....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
とす。これを婚約指環という。すでに結婚すれば、結婚指環を与うるなり。結婚指環は、純金にして装飾なきものを用う。この指環を与うるの例はローマ時代の旧風にして、その....