» 肥し

「肥し〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

肥しの前後の文節・文章を表示しています。該当する12件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
なよたけ」より 著者:加藤道夫
難いまでに紊乱してしまった! 悪辣な国司どもは官権を濫用して、不正を働き、私腹を肥して、人民を酷使している。今こそ、長いこと忘れられていた正義の魂がとり戻されね....
島原心中」より 著者:菊池寛
界にまでも、資本主義の毒が漲っていて、売淫者自身の血や膏が、楼主といったものを、肥しているということです。貧乏な人たちの子女が、わずかな金のために、身を縛られて....
たぬき汁」より 著者:佐藤垢石
、脾胃を補い、皮は裘を製し、骨は邪気を除くと本草に見えている。さらに狸は冬月に極肥し、山珍の主なりと説明しているから、狸汁に憧憬する者、あにわれ一人ならんやと、....
」より 著者:島木健作
え》の大群が物すごい音を立てて飛び立った。「肺病のたれた糞《くそ》や食い残しじゃ肥しにもなりゃしねえ」雑役夫がブツブツいいながらその後始末をするのだ。その残飯の....
千曲川のスケッチ」より 著者:島崎藤村
んで、いずれも土の喰い入った大きな手に鍬を携えながら、私達の側を挨拶して通った。肥し桶を肩に掛けて、威勢よく向うの畠道を急ぐ壮年も有った。 収穫 あ....
」より 著者:太宰治
は言ったが、何を指してブルジョアジイへの貢献と言うのだろう。わざわざ資本家の懐を肥してやる点では、僕たちだってプロレタリアアトだって同じことなんだ。資本主義的経....
土地」より 著者:豊島与志雄
げ》りきってるだ。平助どんの骨折り甲斐だけあらあな。」 「なあに、みんなしてよく肥してくれるからだ。」と平助は答えた。 「いや地体が肥えてなきゃあ、こうした稲の....
レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
裁判所がマドレーヌ氏とジャン・ヴァルジャンとは同一人であることを判定して徒刑場を肥してから、四年もたたないうちに、モントルイュ・スュール・メールの郡においては収....
人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
を増加しなければならぬ必要とは、耕作者を奨励して、新地を開き既耕地をより完全に施肥し改良するために、より多くの労働をその土地に投ぜしめ、かくて遂に生活資料は人口....
人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
ンの農民の間に勤労と活動との著しい不足は何もないとしても、最上の輪作法や土地を施肥し改良する最良の方法についての知識の不足は、確かにあるのである3)。 1)....
「モダン猿蟹合戦」」より 著者:宮本百合子
い柿の種(北満)をおしつけた。百姓姿の蟹は仕かたがないから、その柿の種にせっせと肥しをかけ(二十七年の歳月。十万の聖霊、二十億の投資と書いてあります。)やっと柿....
鳴門秘帖」より 著者:吉川英治
ました……ありがとう存じます。旦那方がこなけりゃこの万吉は、もう疾っくに椎の木の肥しになっているところでした」 ペタリと両手をついたさま、心から嬉しそうである....