自尊心[語句情報] »
自尊心
「自尊心〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
自尊心の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「大導寺信輔の半生」より 著者:芥川竜之介
るの記」を読み返して見れば、彼の屈辱を蒙《こうむ》ったことは枚挙し難い位だった。
自尊心の強い信輔は意地にも彼自身を守る為に、いつもこう言う屈辱を反撥《はんぱつ》....
「戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
くなるほど、ごしごし体をこすりながら、やや遠慮するような調子で、こう言った。が、
自尊心の強い馬琴には、彼の謙辞をそのまま語《ことば》通り受け取られたということが....
「鼻」より 著者:芥川竜之介
して鼻を苦に病んだ重《おも》な理由ではない。内供は実にこの鼻によって傷つけられる
自尊心のために苦しんだのである。
池の尾の町の者は、こう云う鼻をしている禅智内....
「春」より 著者:芥川竜之介
志の凱歌《がいか》を挙げていたことを発見した。この発見は彼女の義務心よりも彼女の
自尊心にこたえるものだった。彼女は最後にもう一度妹の喜びに乗じながら、彼等の秘密....
「少年」より 著者:芥川竜之介
機智《きち》に富んだ彼の答を了解したためばかりでもないようである。この疑問は彼の
自尊心に多少の不快を感じさせた。けれども父を笑わせたのはとにかく大手柄《おおてが....
「侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
さまつ》なことの為に自殺しようと決心した。が、その位のことの為に自殺するのは彼の
自尊心には痛手だった。彼はピストルを手にしたまま、傲然《ごうぜん》とこう独《ひと....
「或る女」より 著者:有島武郎
うなものだった。自分もあんな事を想《おも》い、あんな事をいうのかと思うと、葉子の
自尊心は思う存分に傷つけられた。
ほかの原因もある。しかしこれだけで充分だった....
「自叙伝」より 著者:大杉栄
ば、非常に人と同感しやすい宮島は、僕がその招待を欠いたことによってその人一倍強い
自尊心を傷つけられた上に、ますます神近に同情した。僕は神近への宮島の同情がこれに....
「地球要塞」より 著者:海野十三
」 X大使と名乗る怪異な人物は、すこぶる丁重《ていちょう》な挨拶をした。私は、
自尊心を傷つけられること、これより甚だしきはなかった。 X大使の試問《しも....
「人造人間戦車の機密」より 著者:海野十三
お前は、金博士から妖術を教わってきたのではあるまい」 醤主席の言葉は、油学士の
自尊心を十二分に傷つけた。 「どうもそれはけしからん仰せです。かりそめにも、科学....
「宇宙尖兵」より 著者:海野十三
いのだ」 「賛成ですわ」 ミミが賛意を表した。 イレネは唇をちょっと曲げて、
自尊心を傷つけられたような顔をしたが、 「そのことも艇長に伝えて置きましょう。し....
「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
踏みとどまろうか、Fのあとを追って出ようかと、わたしもちょっと考えたが、わたしの
自尊心と好奇心とが卑怯に逃げるなと命じたので、わたしは再び自分の部屋へ引っ返して....
「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
た。私の顔にはキッティの鞭の跡がなまなましく紫色になって血が流れていた。私はもう
自尊心も何もなくなってしまった。ちょうどその時、多分キッティと私のあとを遠くから....
「狂女」より 著者:秋田滋
が真実だとは思われなかった。哀れな狂女が床を離れずにいることを、根性まがりの女の
自尊心が然らしめるところだという風に釈った。普魯西の兵隊などには会うまい。断じて....
「八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
小作者を下目に見ていても京伝の勝れた作才には一目置いていた。『作者部類』に、あの
自尊心の強い馬琴が自ら、「臭草紙は馬琴、京伝に及ばず、読本は京伝、馬琴に及ばず」....