藤枝外記[語句情報] » 藤枝外記

「藤枝外記〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

藤枝外記の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
箕輪心中」より 著者:岡本綺堂
この母子《おやこ》がお屋敷というのは、麹町《こうじまち》番町《ばんちょう》の藤枝外記《ふじえだげき》の屋敷であった。藤枝の家は五百石の旗本で、先代の外記は御....
明治劇談 ランプの下にて」より 著者:岡本綺堂
三幕の箕輪の農家で、お時が門口で迎い火を焚いていると、その煙のなかに白帷子を着た藤枝外記の姿があらわれるのは、二十余年前に自分が観た中村座の舞台の姿をそのままに....