証拠物[語句情報] »
証拠物
「証拠物〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
証拠物の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
う。そのうちにはまたなんとか都合もできよう。……これは今死ぬのは。……」 この
証拠物件を獲《え》たるがために、渠はその死を思い遏《とどま》りて、いちはやく警察....
「地球発狂事件」より 著者:海野十三
の歴然たる証拠とはどんな事だ。そしてその証拠はどこにあるのかね」 「その歴然たる
証拠物件は、何を隠そう、実は吾輩の寝室にあるんだよ。はっはっはっ」 ドレゴはそ....
「深夜の市長」より 著者:海野十三
ま昏倒したときに懐中電灯をどこかそこらに落したことを思い出した。 「うん、大変な
証拠物件を残してゆくところだった」 僕は腋の下から冷い汗がジックリと滲みだすの....
「麻雀殺人事件」より 著者:海野十三
川丘みどりに拾われたものであろう。しかし、それとても彼の自白を待たぬば格別立派な
証拠物はないのだ。園部のおどろくべき犯罪天才は、奇抜な方法で友の一人を殺し、他の....
「壊れたバリコン」より 著者:海野十三
て行った不気味な遺品が、この壊れたバリコンでして、勿論彼の話の中に出て来る一つの
証拠物とも言うべきものなのです。 Y――が其の時告白したところによると、謎を包....
「あやつり裁判」より 著者:大阪圭吉
…いや、もともと女将が証人に立ったと云うのも、ご承知のように、なにもシッカリした
証拠物件があるわけじゃアなく、どれもこれも、被告を見たとか見なかったとかッて云う....
「少年探偵長」より 著者:海野十三
たら知らせてもらいたいとたのんだ。こんな方法では、運をたのむようなものだ。しかし
証拠物が集らないし、事件の目撃者もあらわれないのだから、こんなことでもする外なか....
「金属人間」より 著者:海野十三
部屋をねん入りに捜査《そうさ》してくれたまえ。兇器《きょうき》、指紋《しもん》、
証拠物件《しょうこぶっけん》、死者の特別の事情に関する物件など、よくさがしてくれ....
「四次元漂流」より 著者:海野十三
の幽霊と大金庫はゆうゆうとこの部屋から姿を消し去った。 「あっ、しまった。大切な
証拠物件を何もかもみな持っていかれた。うむ」 と課長はようやく一大事に気がつい....
「宇宙戦隊」より 著者:海野十三
た上でないとわかりません」 「そうか、とにかくこれはこっちへ預っておこう。大した
証拠物件ではないが、また何かの参考になるかもしれん」 そういって室戸博士は、そ....
「火星兵団」より 著者:海野十三
の机上から盗んでしまった。それは、課長が、千葉の天狗岩の附近から拾って来た貴重な
証拠物であった。
不思議なことに、課長は、博士がそれを盗むところを見ていて、何....
「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
る記録で、おそらく科学的の暗示を与えるものであろう。その死体検案の場合に、日記は
証拠物として提示されなかった。検屍官はたぶんそんなものを見せることは、陪審官の頭....
「霊訓」より 著者:浅野和三郎
われ等はすでに地上の住人でない。かるが故に、人間界の法廷に於て重きを為すような、
証拠物件を提示し難き場合もある。われ等は、只吾等の力に及ぶ証明を以て、汝等の考慮....
「石塀幽霊」より 著者:大阪圭吉
主任を先頭にして物々しい警察官の一隊が到着した。蜂須賀巡査は、雄太郎君の提供した
証拠物件に添えて、下調べの顛末を誇らしげに報告した。そして間もなく証人の再度の訊....
「青蛙神」より 著者:岡本綺堂
でしょう。(李の手より受取って見る。)連発銃で、まだ弾が篭めてあるらしい。これは
証拠物だから保管して置かなければなりません。(卓の上に置く。) (柳は中二の死骸....