»
誹謗
「誹謗〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
誹謗の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「邪宗門」より 著者:芥川竜之介
それだからばかりではございません。前にも私が往来で見かけましたように、摩利の教を
誹謗《ひぼう》したり、その信者を呵責《かしゃく》したり致しますと、あの沙門は即座....
「鼻」より 著者:ゴーゴリニコライ
いぬ》に逃げられたというだけのことなんで。別に何でもないようですが、じつはそれが
誹謗でしてね、尨犬というのはその実、何でもよくは憶えていませんが、さる役所の会計....
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
、予てよりリチャード・バートン輩と交わりて注目を惹ける折柄、エクセター教区監督を
誹謗し、目下狂否の論争中なる、法術士ロナルド・クインシイと懇ろにせしため、本日原....
「地獄の使者」より 著者:海野十三
「…………」 「死んだ主人の弟の亀之介氏ですか」 検事は、先に亀之介が家政婦を
誹謗したことを思出したから、このように訊いてみた。 「いいえ、亀之介さまの事では....
「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
言し得る。それにもかかわらず、この物語以来、彼女はヴィール夫人の弟の友達などから
誹謗されている。その人たちはこの物語を気違い沙汰だと思って、極力彼女の名声を挫こ....
「博物誌」より 著者:岸田国士
お前は水を飲んでも、脂肪ぎった皿の水ばかり飲みたがる、と。 だが、それは全くの
誹謗だ。 そんなことを言う奴は、ひとつお前の顔を洗ってみるがいい。お前は血色の....
「二都物語」より 著者:佐々木直次郎
意を生ぜしめたのである。自分(検事長閣下)はこの賞讃すべき従僕に加えられる若干の
誹謗を聞くことを覚悟している。が、全体から言って、自分はこの従僕を自分の(検事長....
「いわゆる「反省」は我々を救うか」より 著者:岸田国士
のないところだが、――余は本日、日曜の外出先に於て旧友と会し、たまたま彼が軍人を
誹謗する言辞を弄するを聴き、痛憤に堪えず、遂にその頭上に鉄拳を加えたり。想うに、....
「勧善懲悪」より 著者:織田作之助
んな芸なしのおれではなかった。…… ――其の後、売薬規則の改備によって、医師の
誹謗が禁じられると、こんどは肺病全快写真を毎日掲載して、何某博士、何某医院の投薬....
「駅夫日記」より 著者:白柳秀湖
疲れた、羞かしい青年は空しく思いを惹かせられたばかりで、そこに嫉妬が起る、そこに
誹謗が起る、私は世の罪を思うた。 * * * 三月十八日....
「鴎外の思い出」より 著者:小金井喜美子
りました。それを聞いた知人で、訝かしがらぬ者はありません。祖父があまりに頑固だと
誹謗する人さえあったのです。いよいよ話が極った時、祖母は五年間の親しみを思って涙....
「審判」より 著者:カフカフランツ
第一章 逮捕・グルゥバッハ夫人との 対話・次にビュルストナー嬢 誰かがヨーゼフ・Kを
誹謗したにちがいなかった。なぜなら、何もわるいことをしなかったのに、ある朝、逮捕....
「現代茶人批判」より 著者:北大路魯山人
わけもなく喜悦し、この珍風景に縁なき徒輩たちを指しては妄りに俗物として、無風流の
誹謗を真向から浴びせかけるというわけで、まことに苦笑禁じ得ないものばかりである。....
「エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
らないのである」と。エセックスの手紙によると「思うに彼女はラレイについてはどんな
誹謗を聞くにも耐えられないのである。私のいった侮蔑という一言をとって、彼女は私が....
「賤民概説」より 著者:喜田貞吉
衆生至心に信楽して、我が極楽浄土に生れんと欲せば、ないし十念せよ、五逆罪と正法を
誹謗したものとのほかは、ことごとく往生せしめるという誓願を、阿弥陀如来は持ってお....