足りない[語句情報] »
足りない
「足りない〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
足りないの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「疑惑」より 著者:芥川竜之介
くらいでございます。」
中村玄道《なかむらげんどう》と名のった人物は、指の一本
足りない手に畳の上の扇子をとり上げると、時々そっと眼をあげて私よりもむしろ床の間....
「河童」より 著者:芥川竜之介
僕はこういう彼の話をかなり正確に写したつもりである。もしまただれか僕の筆記に飽き
足りない人があるとすれば、東京市外××村のS精神病院を尋ねてみるがよい。年よりも....
「黒衣聖母」より 著者:芥川竜之介
どこだかに、漂《ただよ》っているような心もちがした。いや、怪しいと云ったのでは物
足りない。私にはその顔全体が、ある悪意を帯びた嘲笑を漲《みなぎ》らしているような....
「湖南の扇」より 著者:芥川竜之介
船室の電灯の下《もと》に僕の滞在費を計算し出した。僕の目の前には扇が一本、二尺に
足りない机の外へ桃色の流蘇《ふさ》を垂らしていた。この扇は僕のここへ来る前に誰《....
「校正後に」より 著者:芥川竜之介
な事情に妨げられて、この正月にはちっとも働けなかった。働いた範囲においても時間が
足りないので、無理をしたのが多い。これは今考えても不快である。自分の良心の上から....
「或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
ぶしょう》に答えた。
その人に傲《たかぶ》らない態度が、伝右衛門にとっては、物
足りないと同時に、一層の奥床しさを感じさせたと見えて、今まで内蔵助の方を向いてい....
「或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
電燈の映った「わたしたちの巣」が見えるような気がする。……
主筆 ちょっともの
足りない気もしますが、とにかく近来の傑作ですよ。ぜひそれを書いて下さい。
保吉....
「素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
》が、喘《あえ》ぎ喘ぎ草山へ上って来た。彼等のある者は髪を垂れた、十《とお》には
足りない童児《どうじ》であった。ある者は肌も見えるくらい、襟や裳紐《もすそひも》....
「将軍」より 著者:芥川竜之介
高い、銀杏返《いちょうがえ》しの下女を呼び出して来た。それから、――筋は話すにも
足りない、一場《いちじょう》の俄《にわか》が始まった。
舞台の悪ふざけが加わる....
「侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
強は一生良心を持たぬものである。
*
我我の悲劇は年少の為、或は訓練の
足りない為、まだ良心を捉《とら》え得ぬ前に、破廉恥漢の非難を受けることである。
....
「運」より 著者:芥川竜之介
た手を洗っている――二人とも、どうやら、暮れてゆく春の日と、相手の心もちとに、物
足りない何ものかを、感じてでもいるような容子《ようす》である。
「とにかく、その....
「アグニの神」より 著者:芥川竜之介
を見上げました。 「よし、よし、そう私を莫迦にするんなら、まだお前は痛い目に会い
足りないんだろう」 婆さんは眼を怒らせながら、そこにあった箒をふり上げました。....
「初雪」より 著者:秋田滋
それから、彼女は家のなかを片づけ出した。これがたッぷり一月かかった。何となく物
足りない気はしたが、それでも仕事に紛れて、日が一日一日とたって行った。彼女は生活....
「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
ばならなかった。学校からあがる収入はわずかだったし、とても毎日の糧をもとめるにも
足りないくらいだった。彼はなかなかの健啖家で、痩せほそってはいたものの、大蛇のよ....
「狂人日記」より 著者:秋田滋
、ただそれだけでは、われわれの中にある、抑えることが出来ない殺戮の要求を満たすに
足りない。われわれには人さえ殺す必要があるのだ。昔は人身御供ということをして、こ....