近衛経忠[語句情報] » 近衛経忠

「近衛経忠〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

近衛経忠の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
私本太平記」より 著者:吉川英治
に退がっていた人々が順次見えて、各※の席についた。 大納言|公泰、洞院ノ公敏、近衛経忠、参議ノ光顕、坊門ノ清忠、権中納言実世……。 なお、しばらくしては。 ....
私本太平記」より 著者:吉川英治
久我の前ノ内大臣もやってきた。 尊氏はさらに、都のすみに逼塞していた前の左大臣近衛経忠をさがし出させて、なにかと、輔弼の任を、このひとに嘱した。すべてそろそろ....
私本太平記」より 著者:吉川英治
、そのほか、後醍醐について行ったとみられる十数家の公卿の官爵をけずり、また、 「近衛経忠も、どうやら臭い」 という密告から、関白家の附近にも、番所をもうけて、....