逆説的[語句情報] » 逆説的

「逆説的〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

逆説的の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
星座」より 著者:有島武郎
次の姿が、何となくなつかしいものに眺めやられた。その上彼の偶然な言葉には一つ一つ逆説的な誠があると思った。純次はどことなく締りのない風をして、無性に長い足をよじ....
土曜夫人」より 著者:織田作之助
らのがれるためにきりひらく唯一の血路であり、また、失われたものをなつかしむ気持の逆説的なあらわれであったが、しかし、一つには、陽子は春隆に許したのだから、自分に....
Kの昇天」より 著者:梶井基次郎
K君の心では、その船の実体が、逆に影絵のように見えるのが、影が実体に見えることの逆説的な証明になると思ったのでしょう。 「熱心ですね」 と私が言ったら、K君は....
檸檬」より 著者:梶井基次郎
》かった憂鬱が、そんなものの一顆《いっか》で紛らされる――あるいは不審なことが、逆説的なほんとうであった。それにしても心というやつはなんという不可思議なやつだろ....
世相」より 著者:織田作之助
たパナマ帽子のように、簡単に私の痛い所を突いて来た。 「いや、若さがないのが僕の逆説的な若さですよ。――僕にもビール、あ、それで結構」 「青春の逆説というわけ…....
食魔」より 著者:岡本かの子
と同時に、その話振りは思わず熱意をもって蛍雪を乗り出させるほど、話の局所局所に、逆説的な弾機を仕掛けて、相手の気分にバウンドをつけた。中でも食味については鼈四郎....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
、法水が卓子灯を点けて、床を計ったのは? 四、法水はテレーズ人形の室の鍵に、何故逆説的な解釈をしようと、苦しんでいるのであるか? 五、法水は何故に家族の訊問を急....
聖アレキセイ寺院の惨劇」より 著者:小栗虫太郎
も、綱に織物の繊維が残っていないと云うことが、かえって防水服で固めたルキーンを、逆説的に証明することになるだろう。」 検事は呆れたように熊城を瞶めていたが、 ....
街はふるさと」より 著者:坂口安吾
で、パンパン宿でノウノウとしている悪どさ。その暮しぶりの独善的な構図が、あくまで逆説的だから、鼻もちならぬ毒気に当てられて、やりきれなくなってしまう。 たかが....
夢殿殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
人と云う仮定に行き着いてしまうでしょう。然し、考えれば考える程、却って僕は、その逆説的な解釈の方に、惹かれて行ってならないのですよ」 「承わりましょう――一体何....
東京文壇に与う」より 著者:織田作之助
信ずることを教えられなかった私は、大阪の感覚だけは、信じた。私はそこに私の青春の逆説的な表現を見つけたのである。すくなくとも、私は東京のもっている青春のいかもの....
猫と杓子について」より 著者:織田作之助
求だとか性生活だとかいう言葉がどぎつい感じで迫って来て、妙な逆効果を現わします。逆説的にいえば、彼等の評論こそエロチシズム評論ではないか――などという揚足取りを....
わが文学修業」より 著者:織田作之助
雨」でそれをやった。してみれば、私の小説は、すくなくともスタイルは、戯曲勉強から逆説的に生れたものであると言えるだろう。私の小説の話術は、戯曲の科白のやりとりの....
夜の構図」より 著者:織田作之助
だから、自作の舞台の続きを見ることよりも、その男の言葉に耳を傾けることの方に、逆説的な意義を感じた。 「どうです。そろそろ八時ですよ。あたしの女房に会いに行き....
四つの都」より 著者:織田作之助
はこの青年の知性というものを、いわゆる知性的な言動を一切描かぬということによって逆説的に表現してみようと思った。 さて、残る六分ノ五には何がはいっているか。ま....