釈日本紀[語句情報] » 釈日本紀

「釈日本紀〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

釈日本紀の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
間人考」より 著者:喜田貞吉
古本にハセツカベと訓ましてあるのである。この訓は由来久しいもので、既に卜部兼方の釈日本紀にもそうあるのを以て見れば、おそらく平安朝の博士達の私記によったものであ....
山の人生」より 著者:柳田国男
たものと見えますから、この一致をもって強い証拠とするのは当りませぬ。おそらくは『釈日本紀』に引用する暦録の、佐祈毘(叫び)が佐伯と訛ったという言い伝えとともに、....