鎮撫使[語句情報] » 鎮撫使

「鎮撫使〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

鎮撫使の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
仇討禁止令」より 著者:菊池寛
た。 二人の首が、家老蘆沢伊織、彦坂小四郎の手で、その時姫路まで下っていた四国鎮撫使、四条侍従、四条少納言の陣営へ届けられた。 土佐の兵、丸亀藩の兵は、高松....
乱世」より 著者:菊池寛
というのであった。 恭順東下の議論は、二日にわたって決しなかった。そのうちに、鎮撫使の橋本少将、柳原侍従が、有栖川宮の先発として、京師を発したという知らせが早....