長期間[語句情報] »
長期間
「長期間〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
長期間の前後の文節・文章を表示しています。該当する13件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「正義と微笑」より 著者:太宰治
箇月を経てより、准団員として毎月化粧料三十円ならびに交通費を支給する。准団員の最
長期間は二箇年限とし、以後は正団員として全団員と同等の待遇を与える。最
長期間を経....
「怪星ガン」より 著者:海野十三
したのではなく、当局から捜査依頼のあった日からきょう貴隊にあうまでの二百日ほどの
長期間にわたって、レーダーを一秒間たりとも休めないで捜査をつづけたのですぞ。その....
「文学に関する感想」より 著者:宮本百合子
に具えるということができよう。われらは、不意に、陰険に、不条理に短期間、あるいは
長期間自由を奪われる。林は、二年の間、そのようにプログラムをもって読書してもなお....
「平塚さんと私の論争」より 著者:与謝野晶子
能な理想を要求し、結婚年齢にある婦人を、健康な子供を産み得る婦人を、生涯もしくは
長期間、独身者として労働市場に置こうとすることは、婦人自身の不幸はいうまでもあり....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
たびたび戦争があり、ある戦争ではオウタハイトの両方の酋長が敵に加わったので、王は
長期間完全に惨敗し、そしてその領土は全く荒廃に帰したことを、見出した。キャプテン....
「経済学及び課税の諸原理」より 著者:吉田秀夫
。従ってそれらの間の比例は引続き同一でなければならず、そして少くともあるかなりの
長期間に亙ってかかる変革によってよく変更され得ないものである。』(註)
(註....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
なかなかに出来ないから、農民はしばしば、家族を養い得る地位を獲得し得るまでには、
長期間待つのを余儀なくされるであろう。 一般にノルウェイの農場には、その大きさ....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
緩和され得ようが、また特定の階級に影響を及ぼすものであるから、それに比例してより
長期間に亙りかつより多数の人間にこれを拡大することとなるであろうからである。かか....
「新たに法学部に入学された諸君へ」より 著者:末弘厳太郎
の場その場を丸く納めてゆきさえすればいいというような態度に陥りやすい。ところが、
長期間にわたって多数の人を相手にして事を行ってゆくためには、到底そういうことでは....
「孔子」より 著者:和辻哲郎
。これが偉大な教師の姿の結晶し来たる経路なのである。そうしてみれば人類の教師は、
長期間にわたって、無数の人々の抱く理想によって作り上げられて来た「理想人」の姿に....
「随筆 新平家」より 著者:吉川英治
も感謝の念にたえない。 週刊朝日誌上での連載といい、この刊行企画といい、異例な
長期間にわたるものとなったが、ぼくのこんな牛歩鈍々たる気の長い著業にたいして、考....
「雪」より 著者:中谷宇吉郎
ある。 以上は雪華研究の歴史を大略述べたのであるが、かくて六世紀に亙《わた》る
長期間を経たのち、われわれに最も親しい彼《か》のウイルソン・エー・ベントレーが現....
「かぶらずし」より 著者:中谷宇吉郎
は、鮒《ふな》の鮓か鰆《さわら》の鮓となっているが、「又も」と「大事の」が、相当
長期間の保存を意味するようにみえる。そうするとかぶらずしの方が、ぴったりする。昔....