陥れる[語句情報] »
陥れる
「陥れる〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
陥れるの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「のんきな患者」より 著者:梶井基次郎
の身体の運動で立ち去らせるということは、わけのわからないその相手をほとんど懐疑に
陥れることによって諦めさすというような切羽《せっぱ》つまった方法を意味していた。....
「恩を返す話」より 著者:菊池寛
経つうちにも、機会が来ないので、彼は苛《いら》だった。彼は、自分で惣八郎を危難に
陥れる機会を作ろうかとさえ考えた。しかしそれには、彼の心に強い反対があった。彼は....
「幽霊塔」より 著者:黒岩涙香
やや》ともすれば私自身が其の筋の探偵から睨まれます、探偵が依頼者の真似をして私を
陥れるなどいう事は随分有る例です。夫で私は到底探偵風情の払い得ぬ程に報酬を高くし....
「渾沌未分」より 著者:岡本かの子
の熱砂の熱さとが、小初の肉体を上下から挟んで、いおうようない苦痛の甘美に、小初を
陥れる。小初は、「がったん、すっとこ、がったん、すっとこ」そういいながら、あらた....
「母子叙情」より 著者:岡本かの子
、かの女を非常に謙遜にしたり、時には反対に人を寛大に感じさせ過ぎてかの女を油断に
陥れる…… かの女が黙って考えているのを規矩男は気づかった。 「僕があれを隠し....
「支倉事件」より 著者:甲賀三郎
としては続く悲鳴に似たようなすゝり泣きが、一座の人達を限りない哀愁と異様な恐怖に
陥れるように、いつまでも続いた。静子は夫の問いに答えようとしては意志の力では押え....
「闘争」より 著者:小酒井不木
か」 警部が去るなり、僕は言った。 「先生、それでは、北沢氏自身が、二人を罪に
陥れるために、そのような奸計をめぐらしたのでしょうか」 「それならばもっと他殺ら....
「愛と認識との出発」より 著者:倉田百三
導いてくれるであろう。それがいかなる世界であるか、いま非常なる複雑と多様との中に
陥れる私には予測できない。しかし私は私の恋愛を批判して、恋愛の内より道を開いて出....
「火星兵団」より 著者:海野十三
めなら、大江山課長がうたがっているように、或は、火星のスパイとなって、地球人類を
陥れるかも知れないと、そんな風に思われて来るのだった。
(もし、博士が、ほんとう....
「火葬国風景」より 著者:海野十三
たのだな」 「まア待ち給え。――僕はこの仕掛けに成功すると、こんどは人間を仮死に
陥れる研究に始めて成功した。こいつはまた素晴らしい。奇妙な毒物なんだが溶かすと無....
「学生と教養」より 著者:倉田百三
認める以上、高くても弱い価値と、低くても強い価値といずれを選ぶべきかは必ず懐疑に
陥れる。大衆を啓蒙すべきか、二、三の法種を鉗鎚すべきか、支那の飢饉に義捐すべきか....
「ドーヴィル物語」より 著者:岡本かの子
はまだ年の割に子供である。その癖甘い毒を持って居て彼女に係わる男を大抵麻痺状態に
陥れる。男達も始は玩具のつもりで段々親身になり、何でも彼女の云いなりになる。彼女....
「鼻に基く殺人」より 著者:小酒井不木
下取調中 火薬爆発は過失と判明 去る三日午後六時半火薬爆発によりて生命危篤に
陥れる府下大崎町桐ヶ谷×番地愛猟家近藤進(三〇)は遂に意識を恢復せずして四日午前....
「二葉亭追録」より 著者:内田魯庵
物がないから太平を粧っていられるが、何年か後には必ず意外の機会から全露を大混乱に
陥れる時がある」とはしばしば云い云いした。「その時が日本の驥足を伸ぶべき時、自分....
「特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ」より 著者:喜田貞吉
ばなりません。そして将来の警戒を考えねばなりません。そこで私は、彼らをこの境遇に
陥れるに至った由来を研究して、これが根本的解決を与うるの資料を提供するを以て、我....