非条理[語句情報] » 非条理

「非条理〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

非条理の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
道標」より 著者:宮本百合子
産主義に対する「弾圧」の真の意味、そういうことを行わずにいられない権力の本質的な非条理は、ヨーロッパへ来てから伸子にもまざまざとわかるようになった。 考えこみ....
漱石の「行人」について」より 著者:宮本百合子
実感を漲らしているだろう。 漱石の両性相剋の悲劇の核は、一貫して女の救いがたい非条理性と男にとって堪えがたい欺瞞性とにおかれている。「行人」の直は、「明暗」の....
「或る女」についてのノート」より 著者:宮本百合子
ことを求めている。このときに到っても、やはり葉子の中にあって彼女を一層混乱させ、非条理に陥らせている封建的な道徳感への屈伏を作者は抉り出すことに成功してはいない....
遠い願い」より 著者:宮本百合子
にひるまない生き手でなければならないということは、目の前に何がつき出され、どんな非条理があっても平ちゃらだ、という、そういうものでは全くないと思う。最も美しい高....
現代の主題」より 著者:宮本百合子
るのである。 その国の民主主義が社会主義の段階まで到達しているところ、そして、非条理なナチズムの専制に献身して闘ってそれを撃破しえたソヴェト同盟の文化が、シェ....
働く婦人の新しい年」より 著者:宮本百合子
現実を飾りなく学び、自分の力をも客観的に知るからである。そして、その不自然な点や非条理なところについて、一般の女としての立場から自分にも周囲にも求めるところを自....
女性の歴史の七十四年」より 著者:宮本百合子
しているのである。 自身女性である中島湘煙が、なぜ女はみな魔がさしているような非条理におかれているかというその原因にまでふれ、沈潜して理解してゆこうとせず、か....
家庭創造の情熱」より 著者:宮本百合子
私たちのものとして生活の中に実現してゆくためには、目前の不合理そして又自分たちの非条理で失望し引き下ってしまわないだけの、大きくつよい息が必要である。〔一九四一年十一月〕....
修身」より 著者:宮本百合子
しまう。それが習癖にもなる。そのついやることは、きょうの社会のわれ目が巨大であり非条理であるに応じて、大きい規模をもち、非人間性を示す。「希代の少年空巣。年にチ....
」より 著者:宮本百合子
がやかましく叫ばれるときほど、飢えや寒さや人情の刻薄がひどく、階級の対立は鋭く、非条理は横行します。 わたしは、愛を愛します。ですから、このドロドロのなかに溺....
歳月」より 著者:宮本百合子
識がそれをうけ入れているからである。かつて卒業生一同の穢点と考えられたのも、その非条理そのものが常識の一部分であったからこそである。一人一人の罪がどこにあるだろ....
あとがき(『作家と作品』)」より 著者:宮本百合子
も、はっきり知ろうと努力されている。 戦争中の日本政府のとりしまりは法外に苛酷非条理であったから、ツルゲネフやマクシム・ゴーリキイについて書かれた文章は、これ....
あとがき(『宮本百合子選集』第五巻)」より 著者:宮本百合子
のまま、作品をのこしておく。愛する日本が、また再び作家にかたことを云わせるような非条理な強権に決して屈することのないように。言論の自由ということは、どんなに人間....
あとがき(『宮本百合子選集』第六巻)」より 著者:宮本百合子
夫婦愛家庭愛における女の無主張の立場は恐怖を与えた。結婚にからむ親たちとの相剋も非条理に思えた。二十歳の女の人生をその習慣や偏見のために封鎖しがちな中流的環境か....
獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
れは私だって決して決してで、それは御本人がよく御存知と思いますけれども、旦那様の非条理がいくらか通りすぎるわね、どこのうちでも。家庭ではそこがおそろしいところね....