頑張る[語句情報] » 頑張る

「頑張る〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

頑張るの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
星座」より 著者:有島武郎
でささやいたが、同時に、「逃げるなら逃げてみろ。逃げようとて逃がしてたまるか」と頑張るものがますます勢いを逞《たくま》しくした。眼の前がかすみ始めた。 いつの....
土曜夫人」より 著者:織田作之助
うち、刑事にきかれても、あの写真機盗んだと白状せんつもりや。預かった品やと言うて頑張るつもりやねン」 「そんな嘘すぐはげるでしょう」 陽子が呆れると、チマ子は....
青春の逆説」より 著者:織田作之助
来て、突っ立ったまま、 「どうもお気の毒だが、決ってしまったものは致方ない。僕も頑張るだけは頑張ってみたのだが、欠席日数があれではね」その癖その教授は彼等の落第....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
る手筈になっていた。それ以外は、どんなに不安に怯《おび》えるとも、博士を信頼して頑張ることになっていた。 ホーテンスも水戸も、列の最後尾に並んで共に元気だった....
深夜の市長」より 著者:海野十三
、穴蔵の天井に身体を隠していろ。ちっとは苦しかろうが、生命と交換するのだと思って頑張るんだぞ。それッ。――」 老人はドンと背中を叩いて、僕を激励した。ここで逡....
省線電車の射撃手」より 著者:海野十三
呆気にとられたのだった。大江山課長は、今宵三人の犠牲者を出したこの駅に、徹夜して頑張るのだろうと、誰もが思っていた。なんの面目があってオメオメ此の現場を去ること....
恐しき通夜」より 著者:海野十三
というものを過ごすのに、はなはだ退屈を感ずるのだった。 「この調子で、暁け方まで頑張るのは、ちと辛いね」と大蘆原軍医が、ポケット・ウィスキーの小さいアルミニュー....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
を防空壕に入れろという。が女房は昌彦のそばに添伏していて、「いや、ここにいる」と頑張る。腎臓炎で旧臘から臥床の昌彦、昨日来熱があるので、動かしたがらないのはもっ....
あやつり裁判」より 著者:大阪圭吉
本橋の北島町から浅草の蔵前まで、車を引ッ張って五分や十分じゃア絶対に行けないって頑張るんです。そこで裁判長から、証人に対して時間の点や、被告と対決さしてその人相....
海底都市」より 著者:海野十三
。僕が予想したとおりだった。 然《しか》らば僕は、かねて計画したところに従って頑張るばかりだ。これから何べんでもトロ族の暴民の前に姿を現わして、彼等をおどろか....
人造人間の秘密」より 著者:海野十三
算によると、この工場で、一日のうちに、人造人間を五百人作ることが出来る。十日間|頑張ると、五千人の人造人間部隊が出来るから、これをもって、イギリス本土への上陸作....
太平洋雷撃戦隊」より 著者:海野十三
は帝国軍人の名折れです。 (日本男子は、息の根のあるうちは、努力に努力を重ねて、頑張るのだッ) 大尉は日頃から思っていることを、口の中でいってみました。 見....
人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
は、オフシェンコのことだ」 とセルカークはいっそう声を低め、 「奴は、最後まで頑張るといっている。けさ、君とヒルト博士が大喧嘩をした後で、こっそり奴の意見を聴....
死剣と生縄」より 著者:江見水蔭
の限り引いた。少時綱引きの力競べになった。空船は途中で迷っていたが、坊主がうんと頑張る途端に、艫の縄がぷつりと切れて、二人掛りの方が敗けた。船は全く坊主の手で向....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
エコンからアントンにあてて事細やかに教示した手紙がいまも残っている。フランス王に頑張るように伝え給え、そして特使はアンリ王への公式謁見でいかにも冷淡に迎えられた....