顛倒[語句情報] » 顛倒

「顛倒〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

顛倒の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
首が落ちた話」より 著者:芥川竜之介
び》、破れたるものにして、実見者の談によれば、格闘中同人が卓子《テエブル》と共に顛倒するや否や、首は俄然|喉《のど》の皮一枚を残して、鮮血と共に床上《しょうじょ....
卑怯者」より 著者:有島武郎
がったのを、誰も見ないうちに気がつかないうちに始末しなければならないと、気も心も顛倒《てんとう》しているらしかった。泣きだす前のようなその子供の顔、……こうした....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
思う間もなく足を滑べらせ、とたんに身体の重心を取られて、博士を背負ったまま派手に顛倒した。 「ううっッ」 何が幸いになるか分らないもので、博士の身体は背負投げ....
婦系図」より 著者:泉鏡花
て、ここにも立淀む一団の、弥次の上から、大路へ顔を出した……時であった。 主客顛倒、曲者の手がポカリと飛んで、礼之進の痘痕は砕けた、火の出るよう。 「猿唐人め....
断層顔」より 著者:海野十三
はならない重大な項を、ぼろぼろ訊き落としています。なぜ名探偵をして、かの如く気を顛倒せしめたか。その答は一つ。老探偵――いや名探偵は恋をせり、あの女に惚れたから....
草迷宮」より 著者:泉鏡花
片足が、またぐッと乗る。 うむ、と呻かれて、ハッと開くと、旧の足で踏みかける。顛倒して慌てるほど、身体のおしに重みがかかる、とその度に、ぐ、ぐ、と泣いて、口か....
第二菎蒻本」より 著者:泉鏡花
壇に灯が点いて、老人が殊勝に坐って、御法の声。 「……我常住於此 以諸神通力 令顛倒衆生 雖近而不見 衆見我滅度 広供養舎利 咸皆懐恋慕 而生渇仰心……」 白....
薄紅梅」より 著者:泉鏡花
ょろ、ひょろのままで欄干に縋って立つと、魂が中ぶらり、心得違いの気の入れどころが顛倒っていたのであるから、手玉に取って、月村に空へ投出されたように思った。一雪め....
化銀杏」より 著者:泉鏡花
下を覗きて、 「もう、奥様、何時です。」 「は。」 とお貞は起ちたるが、不意に顛倒して、起ちつ、居つ。うろうろ四辺を見廻す間に、時彦は土間に立ちたるまま、粛然....
湯女の魂」より 著者:泉鏡花
何もなくて少しも違わない部屋でありまする。 阿房宮より可恐しく広いやと小宮山は顛倒して、手当り次第に開けた開けた。幾度遣っても笥の皮を剥くに異ならずであります....
阿Q正伝」より 著者:井上紅梅
然感じたのは、こいつはいけねえ、首を斬られるんじゃねえか。 彼はそう思うと心が顛倒して二つの眼が暗くなり、耳朶の中がガーンとした。気絶をしたようでもあったが、....
親ごころ」より 著者:秋田滋
右の方に、またある時は左の方に、絶えず何かしら聞えるような気がした。今はもう気も顛倒してしまった彼は、我が子の名を呼びつづけながら、闇の中をかき分けるようにして....
八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
お庇だと卑下して、絵が主、作が従だと豊国を持上げ、豊国絵、京伝作と巻尾の署名順を顛倒さした。事実、臭草紙は勿論、読本にしても挿絵の巧拙善悪が人気に関するが、独立....
式部小路」より 著者:泉鏡花
り、何んだか気になる。お夏さんの跡から上野へ行って、暗がり坂で、きゃッ! 天地|顛倒。途轍もない処へ行合わせて。――お夏さんに引込まれて、その時の暗号になった、....
活人形」より 著者:泉鏡花
地に帰しけん天に朝しけん、よもやよもやと思いたる下枝は消えてあらざりけり。得三は顛倒して血眼になりぬ。 先刻に赤城得三が、人形室を出行きたる少時後に、不思議な....