類同[語句情報] » 類同

「類同〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

類同の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
桃太郎」より 著者:芥川竜之介
み殺した。雉も鋭い嘴《くちばし》に鬼の子供を突き殺した。猿も――猿は我々人間と親類同志の間がらだけに、鬼の娘を絞殺《しめころ》す前に、必ず凌辱《りょうじょく》を....
女類」より 著者:太宰治
隣りの奥さんと井戸端で世間話なんかしているのだからね。実に不思議だ。たしかに、女類同志の会話には、僕たち男類に到底わからない、まるっきり違った別の意味がふくまっ....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
大西洋の海底に突如として現われた怪人集団は、地球人類をして、永年繰返された人類同士の戦争に対し見事に終止符をうたせることになった。ウラル号を指して、呉越同舟....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
の女房は両国の薬種屋の媒介《なかだち》でここへ縁付いたもので、その関係上、多年親類同様に附き合っている。馬道からわざわざ薬を買いにゆくのもその為である。薬種屋に....
恋愛曲線」より 著者:小酒井不木
ものであり、又その研究事項はいかにも殺風景極まるものであるが、真の科学者は常に人類同胞を念頭に置き、人類に対する至上の愛を以て活動しつゝあるのであって、従って、....
生の拡充」より 著者:大杉栄
生の拡充のために、その周囲との闘争と、およびその周囲の利用とを続けて来た。また人類同士の間にも、お互いの生の拡充のために、お互いの闘争と利用とを続けて来た。そし....
ふしぎ国探検」より 著者:海野十三
そうだが、まあ待て。人類は亡びるが、われわれは亡びないんだ。というわけはやがて人類同士でこの次の戦争を始めるとなると、こんどはもっぱらこの原子弾を使う戦争となる....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
たくしたちも、あなたがたも、ともに銀河系の生物だということです。つまりお互いに親類同士なんです。ですからお互いの間の話は、原則としてよく合うはずなのです」 緑....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
貞操心! 忌《いま》わしいものの極みだ。 外国人を、毛唐といって、人間以下、獣類同格に置くのは、時勢に盲目な尊王攘夷連だけではないが、おそらくそれが事実か。人....
淪落の青春」より 著者:坂口安吾
すが、今では、私どもが一番の昔者でして、私どもは親きょうだい、いとこ、たいがい親類同志みたいなもので、それぞれ団員同志結婚したりイイナズケがきまっておりますから....
省察」より 著者:デカルトルネ
苦痛をもたらすものの感覚と、この感覚から出てきた悲しみの意識との間には、いかなる類同も(少くとも私の理解し得たような類同は)まったく存しないからである。むしろ、....
飛騨の怪談」より 著者:岡本綺堂
。勿論、二人の間に異存は無かった。 斯ういう関係であるから、昔から両家は殆ど親類同様に親しく交際していた。殊に主人が死んだ後は、吉岡の家では何かに付けて角川一....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
なるにあらず、ただ垢を去りたると去らざるとの別あるのみ。 ヤソ教と仏教と大いに類同するところの諸点あるは、今日すでに世人の注目するところとなり、西洋学者中にヤ....
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)」より 著者:三遊亭円朝
中々受けませんので無理やりに持たして田舎へ帰し、時々泊り掛に遊びに来て下さいと親類同様にして帰したから、此方の納まりは附きましたが、詰らんのは岡本の妹娘のお雪で....
特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ」より 著者:喜田貞吉
ない、その中にてずっと遠い昔に分れたものが、近く旧縁を重ねるものもあれば、近い親類同士で、さらに縁を重ねる者もある。いずれにしても遠い祖先から一本立ちのままのも....