餓死[語句情報] »
餓死
「餓死〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
餓死の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「河童」より 著者:芥川竜之介
いのです。現にチャックは笑いながら、あざけるように僕に話しかけました。
「つまり
餓死《がし》したり自殺したりする手数を国家的に省略してやるのですね。ちょっと有毒....
「小作人への告別」より 著者:有島武郎
動きのできなくなったものができたら、この農場にころがり込むことによって、とにかく
餓死だけは免れることができようとの、親の慈悲心から、この農場の経営を決心したらし....
「高野聖」より 著者:泉鏡花
長雨にでもなりますと、山畠《やまばたけ》にかけがえのない、稲が腐《くさ》っては、
餓死《うえじに》でござりまする、総領の私《わし》は、一番の働手《はたらきて》、こ....
「深夜の市長」より 著者:海野十三
如き暴政に蹂躙せらせたことはないのである。金庫を開放して見せるまでは、われわれは
餓死するともこの市政壇上から一歩も退くものではなアい!」 動坂氏の演説ぶりは、....
「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
ではあるが、しかしやはりこれは人情であろう。 五月六月遅配と欠配、食糧難深刻、
餓死者続出、附近の家々も最後の最悪の事態に陥つ、泪なしには見られず聞かれず。 ....
「怪星ガン」より 著者:海野十三
うだ。われわれを待っているものは燃料の欠乏だ。食料がなくなることだ。そしてみんな
餓死するのだ。ああ、おれは
餓死するまえに頭が変になりたい」 もはや『宇宙の女王....
「火星探険」より 著者:海野十三
が、がっかりするほど減ってしまった。この調子でいくと、四人はコロラド大峡谷の中で
餓死《がし》するおそれがあることが分った。食糧係の河合は、目を皿のように丸くして....
「薬草取」より 著者:泉鏡花
。それでなくって、無理に先へ参りますと、終局には草一条も生えません焼山になって、
餓死をするそうでございます。 本当に貴方がおっしゃいます通り、樵夫がお教え申し....
「今昔ばなし抱合兵団」より 著者:海野十三
上るのも降りるのもよした。もうその気力がない。前途に対する希望は、ここでしずかに
餓死するばかりである……。 と考えこんでいたとき、不意に私の肩を突付く者があっ....
「大空魔艦」より 著者:海野十三
に誰一人として生きた人間がいなければ、このまま落下傘で下りてみたところで、丁坊は
餓死するか、さもなければこの辺の名物である白熊に頭からぱくりとやられて、向うのお....
「世界怪談名作集」より 著者:アンドレーエフレオニード・ニコラーエヴィチ
はまずおやめになった。 自分のからだをなおざりにし始めてから、ラザルスは殆んど
餓死せんばかりになっていたが、近所の者は漠然たる一種の恐怖のために彼に食物を運ん....
「怨霊借用」より 著者:泉鏡花
の年、近郷から、湯の煙を慕って、山谷を這出て来た老若男女の、救われずに、菜色して
餓死した骨を拾い集めて葬ったので、その塚に沿った松なればこそ、夜泣松と言うのであ....
「兎と猫」より 著者:井上紅梅
が、哺乳が平均しないため、十分|哺《はぐく》むことが出来ないで、先きへ生れた者は
餓死するのである。これはたいがい脱《はず》れっこはない。現在七つのうち二つははな....
「余齢初旅」より 著者:上村松園
翌日、自動車でゆくと、大へんな雑|閙があり、そういうところに何ということであろう
餓死人が倒れたまま放っておいてあるのだった。私はそれを何ということもなくとっくり....
「二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
とまで厚意を持ってくれた。が、不平で学校を飛出しながら校長の恩に縋るような所為は
餓死しても二葉亭には出来なかった。かつ露語科に入った当初の志望こそ外交官であった....